不動産のことなら「株式会社大丸」へ!創業77年の実績・経験があります
カテゴリ
7月1日、国税庁により令和1年度路線価が発表されました。 日経新聞の記事によると、「全国約32万地点の標準宅地は18年比で1.3%のプラスとなり4年連続で上昇した。上昇率はこの4年で最も高かった。」とあります。 学芸大学駅近辺の路線価も少し上がりました。
2019/07/14
【飲食可の物件募集開始しました 】 前の業態は日本蕎麦屋で飲食店向けの間取りの物件です。 業種はお気軽にご相談ください! 地下は倉庫として利用可能で、店内の椅子、机等はそのままお使いになれます。 ご内見はお気軽にお申し付けください♪ 所在: 世田谷区下馬6丁目 賃料: 318、000円(別途消費税 8%) 共益費: 無 礼金: 2ヶ月 保証金: 1、908、000円 1階店舗: 35.93㎡ 地下1階: 27.38㎡ 東急東横線線「学芸大学」駅 徒歩8分 詳細はこちらまで
2019/07/10
鷹番3丁目、学芸大学駅徒歩5分、単身用新築アパート募集開始しました! 宅配BOX完備、追い焚き機能浴室、浴室乾燥機、独立洗面台、脱衣所ありと設備充実してます。(入居時期は8月下旬予定) 201号室:賃料109,000円、1DK(31.88㎡)202号室:賃料107,000円、1DK(31.88㎡)203号室:賃料108,000円、1DK(31.88㎡) 101号室:賃料92,000円、1R(24.63㎡)102号室:賃料90,000円、1R(24.63㎡)103号室:賃料91,000円、1R(24.63㎡) まだご内見はできませんが、先行申込受付中ですお気軽にお問い合わせください。 TEL:…
2019/07/04
2019年6月25日に建築基準法の一部が改正されました。国土交通省のHPによると「防火地域や準防火地域における延焼防止性能の高い建築物について、建蔽率を10%緩和する」とあります。 これまでは防火地域で防火建物を建てた場合に建ぺい率が10%緩和されるという内容だったのですが、今回準防火地域において大きな変更となりました。 下記は学芸大学駅近辺の都市計画図ですが、緑色と黄色の部分が準防火地域です。
2019/07/04