不動産のことなら「株式会社大丸」へ!創業79年の実績・経験があります
カテゴリ
今回ご紹介するのは26.48㎡の大きめ1Kのお部屋です!内装は大幅にリノベーションされております。広めの2口システムキッチンに、モニター付きインターフォン、白を基調とした綺麗なお部屋です、三面採光で日当たり抜群!弊社お勧めの物件です♬ 賃料:90,000円管理費:なし詳しくはこちらからどうぞ! 現地すぐご案内致します。お気軽にお問い合わせください。TEL:03-3711-1151
2019/11/30
学芸大学駅の西口商店街のひいらぎでたい焼きを食べてきました。あんこが詰まった薄い皮のたい焼きで、皮の食感とあんこのうまさがたまらないです。店頭にベンチが設置してあり食べて行かれる方も多く人気のお店です♪
2019/10/30
本日11時からの開催予定でしたが、台風19号の予定もあり、開始時間を12時以降とさせていただきます。11時よりご来場のご予定でしたお客様につきましては、誠に申し訳ございません。
2019/10/13
10月13日(日)14日(月)11時~16時頃までオープンルームを行います。最後の現地販売会となりますので、皆様お気軽にお越しください。※13日(日)は天候次第では時間等変更がある可能性がございます
2019/10/11
フルリノベーション物件がもう間もなく完成します。ほぼ完成しておりますので、内見も可能です!ご希望の方は、お気軽に担当(佐藤・岡本)までご連絡ください!
2019/10/05
9月19日に国土交通省により全国の基準地価が発表されました。基準地価は毎年9月に公表され、毎年3月に発表される地価公示と同じ性格を持っています。基準地価、地価公示の金額は土地取引の指標になります。地価公示の評価時期の1月1日、基準地価は7月1日時点ということで、それぞれを補完する役割もあります。目黒区全調査地点と世田谷区の一部(学芸大学近辺)をGoogleMap上に貼り付けてみました。赤の印が基準地価、青が地価公示地価です。各調査地点上に表示される数字は基準地価に関しては昨年と今年、公示価格については今年のものです。昨年から上昇したことや、基準地価と地価公示の類似点が分かると思います。計算し…
2019/09/27